もぐナビホームへ > ちょいシリーズ > ローソン ちょい麺 麺処てぃあんだー監修 ラフテーそば > たわけさんのクチコミ

もぐナビホームへ > コンビニオリジナル > コンビニ麺・コンビニパスタ > ローソン ちょい麺 麺処てぃあんだー監修 ラフテーそば > たわけさんのクチコミ

ローソン ちょい麺 麺処てぃあんだー監修 ラフテーそば

  • 発売日:5月17日

只今20食べたい


view


たわけさんの評価

総合 5
味 5
見 5
買 4

そうそう、これこれと感じた商品でした。
ずっと疑問に思っていたので、調べてみました。

沖縄そば + 三枚肉(角煮をスライスしたようなもの) = 沖縄そば
沖縄そば + ラフテー(皮付き三枚肉(豚バラ肉)) = ラフテーそば
沖縄そば + ソーキ(軟骨付き豚あばら肉(スペアリブ)) = ソーキそば

取りあえずトッピングのお肉無しはありえないようで一安心。
間違っていたらご指摘ください。

具材はラフテー1つ、かまぼこ、ネギ、生姜。
泡盛で煮込んだというラフテー入り。
タレでベタベタな角煮ではなくあっさりしています。

麺は幅広で厚め、歯ごたえはゴワゴワ寸前のコシの強さ。
そうは言っても、コンビニつけ麺とは違う歯ごたえです。

スープは醤油、かつおとポークの味わい、薄口でダシの味が心地よく感じられます。
砂糖でしょうか、糖分が結構使われていそうです。

「ちょい麺」サイズですが、麺は割とみっちり入っています。
麺控えめ、スープ増量でレギュラーサイズを食べたいと思いました。
美味しかったです。

本場の沖縄そばを食べに行こうと思いましたが、うちの森から最寄りの沖縄県まで2,000kmくらいあるみたいです。
パタパタと飛んでいくには正直キツいので、コンビニ商品で我慢。
カップ麺でも商品ごとに全然違いますから、違う傾向のスープ、麺のお店はいっぱいあるのでしょうね。

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2022年5月

投稿:2022/05/19 23:34

コメント(7件)

他の4件のコメントを表示

たわけさん、こんにちわんこそば
ではなくラフテーそばでしたね。

ダンボールじゃ無理かー
じゃあクロネコになり切って会社アピールの宣伝PRで向かいますにゃー!って言ったらだめかにゃーにゃー
By もぐりーさん  2022/05/20 15:33:32
 
-
もぐりーにゃ様こんにちは

今思うにクロネコ屋さんで、ゆうパックの段ボールを使ったのがいけなかったと思うですよ
By たわけさん  2022/05/20 15:56:21
 
-
たわけさん
そいつは激おこプンプン丸!(○`ε´○)
By もぐりーさん  2022/05/20 15:58:36
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ