もぐナビホームへ > 明治 > まるごとオーツ オーツミルク > みにぃ321321さんのクチコミ

もぐナビホームへ > ソフトドリンク・健康飲料 > スポーツドリンク・その他機能性飲料 > まるごとオーツ オーツミルク > みにぃ321321さんのクチコミ

明治 まるごとオーツ オーツミルク パック200ml

  • 発売日:2024/4/2

只今13食べたい


view


新商品♡
あれよりオーツでにがい
そんなばなな(〃艸〃)

(ここまでがタイトルです)

明治
まるごとオーツ
オーツミルク

水溶性食物繊維のβグルカンを主要成分とする、まるごとオーツ麦由来の食物繊維「全粒穀物繊維」を含有し、素朴なオーツ麦本来の味とまろやかさのバランスのとれたあじわいに仕立てた全粒オーツミルクです。

関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、新潟)限定発売らしいです

原材料名
全粒オーツミルク(国内製造)、オーツ麦全粒粉、食用油脂、オーツブラン、食塩/乳化剤、安定剤(セルロース、増粘多糖類)、
pH調整剤

1本(200ml)あたり

エネルギー 74kcal
たんぱく質 1.7g
脂質 3.4g
炭水化物10.1g
-糖質 8.2 g
-食物繊維1.3~2.5g
食塩相当量 0.19g
βグルカン 0.5.g


これこそオーツミルクなので
アルプロオーツミルクとくらべます!

アルプロオーツミルク↓

原材料名
オーツ麦濃縮物、食物繊維、植物油、食塩/炭酸カルシウム、pH調整剤、増粘剤(ジェランガム)、ビタミンB2、ビタミンD2

1本(250ml)あたり

エネルギー 98kcal
たんぱく質 0.5 g
脂質 4.0 g
コレステロール 0 mg
炭水化物16.5g
-糖質 13.5 g
-糖類 0 g
-食物繊維3.0g
食塩相当量 0.30g
カルシウム 300 mg
ビタミンB2 0.52 mg
ビタミンD1.8 μg


開封すると、香りは控えめ

丸福珈琲のビンにうつすと、
この画像ではわからないけど
アルプロよりグレーっぽい色

アルプロはサラッとした口当たり
こっちはややとろみあり
後味ややザラつきある舌触りもあり

アルプロと比べたら
オーツ麦の香ばしさというか、
後味やや苦みがあるけど
まろやかさもあるから
飲みやすくはなってると思うけど、
アルプロのがクセはなく
サラッと飲みやすい

とろみあるからアルプロより飲みごたえあり
ごくごく飲むというより
ゆっくり飲みたい感じで、
おなかにもたまります

あまいもにはまあまああいます♡

コーヒー入れても
コーヒーとは違う苦みがあるけど
違和感なく
香ばしいオーツラテになり
チョコ&デーツ&アーモンドと
おいしくいただきました。

温めるとサラッとしたけど
苦みが増した気が。

いつものように
いも(左)とバナナ(右)入れて冷凍
→めちゃうまオーツミルクいもとバナナ
フローズンになります
(おいきなこで3枚目)

いもとバナナがおいしいため、
わたしのこのレシピは
ミルク系のは何を入れてもたいていおいしくなりますが。

あと、わたしが毎日食べてる
ゼロカロコーヒーゼリーに入れても
なかなか


#初夏

入手:購入品/スーパー

食べた日:2024年5月

投稿:2024/05/06 17:33

コメント(5件)

他の2件のコメントを表示

飲み口狭いから、ストローささないとだね🥺
洗いにくいよね_(:3」 ∠ )_
毎日飲むやつならすぐ無くなるもんね🤔
By ゅぃぽんさん  2024/05/07 02:35:10
 
-
ぼんずさん🥚
あたまいー(๑⊙д⊙๑)
そういえばこれもともとコーヒー入って売ってて、
ストロー付きだった❣️

洗うのは歯ブラシだよね(,,>᎑<,,)
By みにぃ321321さん  2024/05/07 14:07:45
 
-
と、思って今そのクチコミ見返したら
ストロー付きじゃなかた😱💦
By みにぃ321321さん  2024/05/07 14:09:51
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る