もぐナビホームへ > 石村萬盛堂 > 塩豆大福 > あんめろんさんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > 和菓子・その他 > 塩豆大福 > あんめろんさんのクチコミ

石村萬盛堂 塩豆大福

  • 発売日:----

只今9食べたい


view


あんめろんさんの評価

総合 4
味 4
見 4
買 4

悪いのは誰でもないんだ
何年ぶりだろう、これ食べたの。
最後食べたのは5〜6年前にはなるかな。
地元では当たり前にある菓子チェーンのです。
今ではいろんなメーカーさんで当たり前にある塩豆大福ですか、多分始めて食べたのはこれだった。
小松政夫さんが宣伝に出てたやつ。
もうかれこれ10年以上前だなー
もっとかなー
塩豆に衝撃を受けて、食べまくった。
いつも、これの粒あんが出ればいいのにーって思ってた。結局、ここは未だに粒あんで出して来ないんだけど。

物理的にぺったんこになったんじゃないよ、初めから平ためです。

餅は引き・弾力共にのある懐かしめのお餅。ついたような餅とはちと違う。
中はこしあん少なめ。スタンダードなこしあん。特徴はない。
で、もちのろんお決まりの塩豆がちらほら。
今食べると、豆少なって思うわ。
豆の塩は程よく。
硬さは、あの頃は硬めでいいわーって思ってた気がするけど、ここ数年よく食べてる山パンや7のに比べると確実に柔らかい。
んでも、中のこしあん・お餅との相性はやっぱり抜群にいい。

小さめで、あんこも少なめで、食べやすい。
んでも、久々食べても感動はなかったなー
おいしいんだけどなー
おかしいなー

これは石村さんが悪いんじゃないのよね。
他のがどんどんリニュ重ねて、レベルアップしてるだけ、自分のお口も肥えてるだけ。
時代と共に変わらないのがいいところなのかもしれないなー

カロリー1個当たり 143kcal ネット調べ
お値段税込 120円 今回は頂き物

入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け

食べた日:2018年9月

投稿:2018/09/02 06:55

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「石村萬盛堂 塩豆大福」 の評価・クチコミ

評価
5件
クチコミ
5件

この商品のクチコミを全てみる(5件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る