もぐナビホームへ > タグ一覧 > アサイー > アサイーのランキング

「#アサイー」の食べたい人気ランキング フォローする

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「#アサイー」の食べたい人気ランキング

「#アサイー」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「#アサイー」の「果汁飲料・ジュース」の食べたいランキング

第5位 フルッタフルッタ フルッタアサイー ベーシック

これが本当のアサイー? 最近、アサイーのドリンクを飲む機会が多く、美味しくて色んな種類を物色しているところ、これを見つけました。 アサイーって本当はこんな癖のある味だったとわかりました。ヨーグルトと混ぜたりして試しては見ましたがダメです。結構な価格なのに残念です。

第3位 KIRIN トロピカーナ エッセンシャルズ 鉄分

混合飲料 Tropicana・Essentials 鉄分+クエン酸 マンゴー,オレンジ,りんご,プルーン入り 飲んでみましたらドロドロしていてフルーツのオイシサ伝わってきました。 とても濃厚な味 甘さもありますが大丈夫な範囲でしたので、飲みやすかったと思います プルーンは鉄分豊富ですからね 使用されていてありがたいことです 余談ですが 私の知ってる中学生の男の子が プルーンが美味しすぎて大袋サイズを全部食べてしまい、次の日にお腹を壊…

第2位 フルッタフルッタ アサイーリオ オレンジ

ココナッツあんまわからない 普段200円以上するから買おうとおもったことないんですが、 タイムセールでオレンジとライムが100円になっていたので買いました。 ココナッツのあじがどう効いているんだろうと・・・ オレンジの味が濃いです。 カロリーの割に甘いですがココナッツのくせのある味はあんまりわかりませんでした。
「#アサイー」の「ヨーグルト」の食べたいランキング

第5位 日本ルナ チアシードミックス アサイーヨーグルトボウル

日本ルナ チアシードミックス アサイーヨーグルトボウル
4.2
食べたい -
クチコミ:15件
メーカー:日本ルナ
アサイーって甘いのですね!笑 お友達から頂いて食べました。 アサイーに馴染みがなくドキドキしながら食べました笑 カップの上にシリアルが乗っているのが何だか斬新です(^O^) ヨーグルトにまぜまぜして頂きました。 ヨーグルトは色々なフルーツの甘味が詰まっていて 爽やかですが酸味は控えめ。 むしろ甘いです。 チアシードが入っているそうで、 時々ムニムニした食感がありました。 バナナ、いちご、ブルーベリー果肉、アサイーピューレが入っているそうなので、 あまりアサ…

第4位 日本ルナ アサイーヨーグルトボウル

ポリフェノール入りベリーでさっぱり☆彡 日本ルナのヨーグルト。 トッピングでオーツ麦やライ麦、米パフ、アーモンドがついてます。 カリカリ香ばしく、ココナッツの風味もしますね。 ヨーグルトはベリーのさっぱりした甘酸っぱい感じ。 アサイーというよりブルーベリーヨーグルトです。 いちごやバナナの果肉も入っていますが、存在はわからず。チアシードがたまにぷにぷに。 ポリフェノールも摂れます。 日本ルナのシリアルっておいしい。 トッピングだけで販売して欲しいです。 これ…

第3位 日本ルナ アサイーヨーグルトボウル Feプラス

日本ルナ アサイーヨーグルトボウル Feプラス
5.4
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:日本ルナ(Luna)
ざっくざく♡♡ ずっと前から気になっていた商品で、 少し前に手にいれて食べてみました。 まず、ヨーグルトは少しとろっとしたかんじで 綺麗な薄紫色です。アサイーと書いてますが、果肉が入っているわけではなく、完全にヨーグルトに混ざっています。 グラノーラはかなり堅めで噛みごたえ抜群です! 一緒に混ぜて食べると本当に最高の相性です! ざくざくしてて、全く飽きないし、体にもいいので最近毎日食べてます笑 お通じも改善されたので女性におすすめです♡

第2位 トップバリュ ギリシャヨーグルト アサイー&フルーツ 脂質0.1g

トップバリュ ギリシャヨーグルト アサイー&フルーツ 脂質0.1g
4.2
食べたい -
クチコミ:12件
ブランド:トップバリュ(TOPVALU)
メーカー:イオン
朝にいいw ¥159 93kcal 「水切り製法」ヨーグルト アサイー&ベリーソース アサイーは味ナシなんで… ベリーの味だなw もったりヨーグルト 濃厚ソースw グラノーラ混ぜたらかなり爽やかな朝食w 混ぜないけどwww ウマかった^ ^

第1位 トップバリュ セレクト セレクト ギリシャヨーグルト アサイー&フルーツ味 脂肪ゼロ

薄いですね 冷凍して食べました。 ガチガチに凍っていましたが、オイコスに比べると柔らかめ。ヨーグルトを冷凍した時にありがちな、しゃりっとした食感が強く、水っぽさを感じました。 アサイーの風味はすると言えばしますが、どちらかというとプルーンの様な、ブルーベリーのような…。とにかく微妙でした。 やっぱり、オイコスの濃厚さには敵わないかなぁという印象でした。
「#アサイー」の「コンビニスイーツ」の食べたいランキング

第5位 ファミリーマート アサイーボウル

ムースになったアサイーボウル♪ アサイーボウルと言ってもムースだったのでびっくり笑) かなり薄く2cm程の厚さで入っていて、上のアサイームースはフレッシュバナナ等が練り込まれているので、バナナの味が強いのですが、フルーティーな風味のアサイームースが意外にも美味しいですΣ(・艸・*) 下の層はヨーグルト風味のムースです。 しゅわしゅわとした食感のよくあるホイップのムースですが、ヨーグルトの爽やかな風味があって甘さも控えめで美味しかったですv(・ω・´☆) 別添え…

第4位 ファミリーマート アサイーミックスヨーグルト

チアシード入りのさっぱり低カロリーベリー.。o○ ファミリーマート限定ヨーグルト。 チアシード入りのアサイーヨーグルトです。 冷凍していただきました。 アサイーピューレのほかに、いちごとバナナ果肉も入っています。 あっさりめのベリーの味わい。 しゃりしゃりさっぱり。 たまにぷにぷに口に残ります。 ポリフェノールも摂れます。 思っていたよりも、美味しくはありません。 なんか薄い。いろんな意味で。 64kcal.

第2位 ローソン Uchi Cafe’ SWEETS アサイーボウル

ハワイアンスイーツ!ラブラブ!ヒット~! ローソンのアサイーボウルを購入! 牛乳寒天みたいなぷるぷるした白色ゼリー? 杏仁豆腐?みたいな食感のものの上にアサイーソース♪ トッピングはバナナ、クランベリー、ブルーベリー、それから、オーツ麦、玄米フレーク、小麦胚芽やアーモンド、ココナッツ、白ゴマなど。 ちょいとバナナが黒っぽくなっちゃってましたが。 盛りだくさん! アサイーもとろとろしたベリージャムみたいで白色寒天なぷるぷるしたものと合う。 甘すぎないけど、全体的に…

第1位 ローソン Uchi Cafe’ SWEETS ウチカフェフラッペ アサイーボウル

朝向きw ¥360 171kcal レンジで温めて食べごろになる感覚 フローズンドリンク アマゾンパワーフルーツ「アサイー」 アサイーシャーベット アサイーみぞれ はちみつソース フルーツ フルッタフルッタ社アサイーボウル使用 ・バナナ ・ストロベリー ・ブルーベリー ・穀物パフグラノーラ ・キヌア さすがフルッタフルッタ アサイーの濃さ^ ^ フルーツゴロうま^ ^ グラノーラの食感 うま^ ^ フラッペなのに激ヘルシー感w ガ…
「#アサイー」の「健康・栄養ドリンク」の食べたいランキング

第3位 養命酒 食べる前のうるる酢ビューティー アサイー×カシス

養命酒 食べる前のうるる酢ビューティー アサイー×カシス
4.6
食べたい -
クチコミ:8件
ブランド:食べる前のうるる酢
メーカー:養命酒製造
今年の夏もさっぱりうるるん 養命酒製造の「食べる前のうるる酢」 毎年夏に届く詰め合わせの1フレーバーです。 (他にピーチ、マスカットあり) 「ベジタブルファースト」と同じ考え方でしょうか、 食べる前に飲んで美と健康をキープしたいもの。 お酢飲料といってもほとんど酢は感じません。 ほぼカシスの味。アサイーの味は正直、よくわからず。 アサイー単独で食べたことないもんね!! 甘さ控えめ、味も薄めですが、口の中がさっぱりします。 キリッと冷やして、職場での昼食のお供に。

第2位 食文化 健美酢 アサイーベリー

食文化 健美酢 アサイーベリー
4.3
食べたい -
クチコミ:5件
メーカー:食文化(埼玉)
美酢と紅酢だったら 紅酢寄りのお酢かな。 でも紅酢より刺激少ないかも? カルディで買ったお酢。 健美酢っていうやつ。味はアサイーベリー。 嘘か本当か分からんけど入ってる物(栄養素?)のラインナップが素敵よね*.+゚ワァォ(*・ω・,,人)゚+.* 効能的にはどこのメーカーの飲むお酢が優秀なんだろう? 豆乳で割って飲むの気に入っちゃったからそのまま飲むのはちょびっとだけ…(´ε `;)ゝ だからあんま参考になるような事いえないやw てもこれなかなか美味しいよー。…
「#アサイー」の「野菜ジュース」の食べたいランキング

第2位 カゴメ 野菜生活100 エナジールーツ

エナジールーツ🍇🍎 野菜生活…オリジナル、紫の、オレンジのって飲みやすいので、ローテーションで購入してます。 こちらは紫の『Energy Roots』 エナジー ルーツ=エネルギー 根っこ?!🙄😹 すごい名前でした。 色は赤紫、スムージーほどではないですが、サラサラしすぎてなくほんのりとろみあります。 18種類の野菜と9種のフルーツを使用。 野菜汁60%+果汁40%で野菜のが多いようですが 味はぶどう🍇、りんご🍎が強いから甘くて美味しい…

第1位 トップバリュ ブラジル産アサイー使用 野菜と果実 アサイーミックス

トップバリュ ブラジル産アサイー使用 野菜と果実 アサイーミックス
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:トップバリュ(TOPVALU)
メーカー:イオン
結構普通の野菜ジュース 原材料: 野菜(さつまいも、にんじん、アスパラガス、赤ピーマン、黄にんじん、紫 にんじん、かぼちゃ、たまねぎ、ピーマン、ケール、レタス、なす、トマト、 しそ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、赤キャベツ、セロリ、小松 菜、しょうが、ゴーヤ、とうもろこし、白菜、きゅうり、きょうな、チコリ、 大根、野沢菜、レッドビーツ、ねぎ、インゲン、明日葉、パセリ、クレソン、 緑豆もやし、ラディッシュ、みつば、ほうれん草、アルファルファもやし)、 果実(りんご、ぶど…
「#アサイー」の「インスタントティー・茶葉・その他」の食べたいランキング

第3位 OSK 飲んでキレイ アサイー&ルイボス

OSK 飲んでキレイ アサイー&ルイボス
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
メーカー:小谷穀粉
飲んでキレイ♪ パッケージにかかれていることが とても気になったので購入してみました。話題になったスーパーフルーツのアサイーと女性にはとても良いルイボスが入ってるのでキレイになれそう!朝とても寒かったのでホットで飲んでみました。香りはほんのり甘いブルーベリーで飲んでみると、はじめほんのり甘酸っぱいアサイーの味がしたあと 落ち着いたルイボスティーの味がします。カロリーは1本2.66キロカロリーでとても低カロリーなのに、甘酸っぱい味がそう思えないくらい美味しくいただけました。夏の…

第1位 無印良品 好みの濃さで味わう アサイー&ざくろ

無印良品 好みの濃さで味わう アサイー&ざくろ
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:無印良品
メーカー:良品計画
粉ジュース 顆粒タイプで溶けやすく密封ジッパー付き包装で扱いやすいインスタント飲料です。 お味はアセロラの甘みと酸味を抑えた味。 ちょっとグレープに似てます。 個人的に炭酸割りがオススメ! フルーツと炭酸の相性が良いので こういうジュースありそうです^ー^

もぐナビからのお知らせ